最近、極端に眠かったり体のダルさが残ったりお腹が減らなかったり下痢したりするのは薬の副作用だったなんて。
そりゃあルル3錠だって意味ないってば。
ジャパンカップ
◎ブエナビスタ
天皇賞・秋の結果を見れば仕方ないか。
日本馬に負けるシーンは思い浮かばないし、かといって外国馬は心許ないし。気になるのはスミヨンが吹いてること。「横山典が吹いた馬は消し」なんて言われたものだがさて。
○ローズキングダム
神戸新聞杯でエイシンフラッシュに勝ち、菊花賞も展開のあやとはいえ好走しているし武豊という点を除けば信頼できる。
最近、GIでは飛び付きにくい騎手になったよなぁ、武豊。
▲ペルーサ
スタンド前からの発走となれば出遅れる可能性は一段と高くなるが、東京2400で先に抜け出した馬をブッコ抜けるのはこの馬だけじゃないかと。
△ヴォワライシ
お笑い師(違)
エリザベス女王杯スノーフェアリーは勝っても納得の血統だったが、こちらはいかにも時計勝負ができそうにないサドラーズウェルズ系や、日本ではマイナーなアホヌーラやニアークティック系が揃っていて買う気なんて起こらなかったのですが、200歩譲ってデイラミ産駒ならということで。
説明書は読もうぜ>胴長熊猫
スポンサーサイト