各地で甲子園に向けて熱戦が幕を開けていますが、我が母校も昨日組み合わせ抽選会があり物凄いご近所対決。
まぁ最近は呉地区や芸備地区との1回戦が多かったから保護者の皆さんは近くていいかも。
宝塚記念
◎ウインバリアシオン
天皇賞・春では大挙して後ろで構えていた馬たちと傾れ込んだがまた2着。それでも長期休養から安定して走ってきて間違いなく本格化した。
このレースは昔からGI未勝利馬の初GI制覇になりやすいレースなので、ここで一発あっても。
○ゴールドシップ
前走はいくらなんでも3200とはいえ最後方からでは無理があった。誰も言わないけど春のGI中にウィリアムスと武豊のせいで首を吊る人間はかなりいたんじゃないかと心配になるレベル。
この馬自身は脚を使えているのでノリポツンから2着で(笑)。
▲ホッコーブレーヴ
ジャパンCでGIの大観衆が癖にでもなったのか強敵相手にも怯むことなく走るようになり、ついにはこのメンバーで5番人気。
父も古馬になってからこのレースでGI馬の仲間入りを果たしたし、このまま一気の戴冠なるか。
△ヴェルデグリーン
中山記念は5着だったが、世界のジャスタウェイが相手では致し方ない。しかも先行して押し切られたわけだし。
重賞勝ち鞍はいずれも中山ながら2200で、半端な距離なら侮れないので休み明けでも仕上がり次第。
東京ジャンプSまでの成績 3/68 ‐101340円】返還1800円
県営球場だし>胴長熊猫
スポンサーサイト