『さぁ帰省しよう』と銀行のATMに行き3万ほど下ろそうとしたところ、中から何やらガサガサと音がしてなかなか出てこない。
『故障かな?』と思っていたら出てきた出てきた千円札が30枚。あー、みんなお盆は物入りなのねー。
クイーンS
◎アプリコットフィズ
オークスでは思った以上に走らなくてガッカリしましたが、時計のかかる馬場のほうがいいのかなぁ?
あと武豊は「まだコイツの腕の回復状態では重賞でもムリだろ」と言うときに限って神騎乗をするから侮れない。
○ブラボーデイジー
年明けからテレンコを続けていましたがGIを挟んだらやっぱり止まった。
まだ大外を回る馬が独占できる馬場でもないだろうしマイペースで着まで。
▲レジネッタ
1800の重賞というのは割りとリピーターレースになりやすく、この馬も一昨年に2着になった経験があるのを踏まえて。
△ピエナビーナス
これも同様に昨年実績を考慮しての指名。ただ昨年と違って近走成績がもう一つなのと8枠に入ってしまったのはマイナスかな。
北九州記念
◎ダッシャーゴーゴー
サクラバクシンオーご用達のレースだけ買えばいいかな?と思っていたら川田がこの馬を選んだのでまだ伸びしろを感じているのかな?
○メリッサ
人気になりながら吹っ飛ぶレースが続いてソロソロ見限られたオッズになってきたかなという感じ。
もともと昨夏に小倉の芝で走った経験があるし見向きされなくなった今が買い時かな。
▲ユメイッポ
少し荒れてきた馬場の1枠は不利ですがゴールドアリュール産駒ならダートに近い馬場のほうが走りやすいはず。
△エムエスワールド
成績だけを見るともう終わったかな?という印象を受けますが、距離を短縮しながら徐々に上位との差が縮まってきておりここも展開一つで見せ場まであるのではないでしょうか。
札束ビンタも可能!>胴長熊猫
スポンサーサイト